アルミニウム建築 構造設計規準・同解説
1章適用範囲 |
2章荷重および外力 |
3章材料および許容応力度等 |
3.1 適用材料 |
3.2 建築構造用アルミニウム合金材 |
3.3 建築構造用アルミニウム合金材の溶接部 |
3.4 機械的接合要素 |
4章部材設計 |
4.1 引張材 |
4.2 圧縮材 |
4.3 曲げ材 |
4.4 軸力と曲げを受ける材の設計 |
4.5 繰返し応力を受ける部材および接合部の疲労設計 |
4.6 斜材・壁等の配置 |
5章接合部設計 |
5.1 接合要素 |
5.2 柱-梁継手および柱-梁仕口部 |
5.3 柱-梁接合部パネル |
5.4 トラス部材の接合部 |
5.5 柱脚 |
6章保有水平耐力に関する設計 |
6.1 部材の終局耐力 |
6.2 保有水平耐力の計算方法 |
6.3 構造特性係数Ds |
7章実験による性能の評価 |
8章薄板構造の設計 |
8.1 対象・適用範囲 |
8.2 薄板の耐力 |
8.3 部材の算定 |
8.4 部材の変形 |
8.5 接合 |
8.6 試験および評価 |
8.7 計算例 |
付録 アルミニウム建築構造設計例題 |
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]