ホーム > ただいま募集中 第39回アルミおもしろクイズ

第39回アルミおもしろクイズ

2016年4月

 

第38回アルミおもしろクイズ、いかがでしたか。たくさんのご応募(過去最高)を頂きまして、ありがとうございました。当選結果につきましては、当選された方20名にEメールにて通知致しました。
前回の正解は、Q1:(1) 透明アルミ、Q2:(2) 高機能金属展、Q3:(3) 床版、でした(クイズはこちら)。Q3の回答は、「床板」が正しいのではないかとの問合せを頂きましたが、「床版」が正しい表現になります。

では、第39回アルミおもしろクイズをスタート!
問題は3題。全問正解者には抽選で20名の方に、好評の「アイス専用アルミ製スプーン」(2本セット)をプレゼント致します。
このスプーンを使えば、カチカチに凍ったアイスでも簡単に食べられます。これからの季節にはピッタリの賞品ですね。奮ってご応募下さい。

Q1. 3月26日に開業した北海道新幹線。東京と新函館北斗間をおよそ4時間で走り、車体には軽量なアルミニウムが使われています。さて、北海道新幹線の車両の形式は次の内どれでしょうか。
(1)E5系    (2)H5系   (3) V5系
ヒント:鉄道車輌の部屋
Q2. 楽器の鉄琴にアルミニウムが使われているのをご存知でしょうか。音板(音階を出す部分)は裏面を削ることで音の調律をおこなうため、軽量で加工性に優れるアルミニウムが適しているのです。鉄琴にも色々な種類がありますが、音板の下に共鳴管があり、アルミニウムで作られているのは次の内どれでしょうか。
(1)ビブラフォン    (2)テブラフォン   (3) カビラフォン
ヒント:アルミエージ No.183より
Q3. 船には材質によって、アルミ船、鋼船、FRP(繊維強化プラスチック)船などがあります。岩手県山田町にある山田湾では、2015年夏にアルミ製電気推進船に乗ってもらうイベントが開催されました。さて、船の名前は次の内どれでしょうか(7ページにヒントあり)。
(1)あまのかわ    (2)よしのがわ   (3) かんだがわ
ヒント:アルミエージ No.183より
応募期間 2016年4月25日(月)〜5月25日(水)
今回の賞品 アイス専用アルミ製スプーン「i spoon」(製造・販売:アカオアルミ(株) 同社は日本で唯一、一円玉を製造している会社です)を抽選で20名の方に2本セットでプレゼント致します。
*アルミの特性の一つである「熱を良く伝える」を生かした製品で、カチカチに凍ったアイスでも簡単に食べられます。

プレゼントイメージ
アイス専用アルミ製スプーン「i spoon」
当選発表 当選結果につきましては、当選された方20名にEメールにて通知致します。
当選された方は、賞品の送付先(住所、氏名、電話番号)と簡単なコメント(クイズ・賞品の感想や、こんなアルミ製品があったら欲しいなと思う賞品など)をご記入の上、再度Eメールにてご送付下さい。
応募に際してのご注意 応募はお一人様1回までとさせて頂きます。お一人で複数のアドレスで応募された場合は全て無効とさせて頂きます。 また、国内居住者に限ります。
その他 応募されたメールアドレスに、今後のクイズやイベント等の開催案内を送付することがありますので、予めご承知おきの程お願い致します。
■メールアドレス
■何で知りました? ホームページ
フェイスブック
ツイッター
懸賞サイト他
■あったら欲しいと思うアルミ製品(任意)
■これがアルミだったらいいなと思う製品(任意)
■アルミニウムについての印象やホームページへの感想など(任意)