Follow @JapanAluminium
- トピックス・イベント情報
- 統計資料
- 官庁関連情報
- ただいま募集中
2023/06/01
投稿募集期間は2023年5月8日~6月23日まで、
Twitter投稿での応募に限ります。
紙媒体や郵送、持参での応募は受け付けておりません。
詳しくはコンテストHPをご確認ください。
◆◇◆◇◆Twitter投稿の手順はこちら◆◇◆◇◆
1.日本アルミニウム協会@JapanAluminiumをフォロー
2.ハッシュタグ「#アルミ缶アート」「#リサイクル」「#日本アルミニウム協会」の3つをつけ、
3.自身のTwitterアカウントからアルミ缶アートを投稿
4.応募が完了いたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Twitter投稿での応募に限ります。
紙媒体や郵送、持参での応募は受け付けておりません。
詳しくはコンテストHPをご確認ください。
◆◇◆◇◆Twitter投稿の手順はこちら◆◇◆◇◆
1.日本アルミニウム協会@JapanAluminiumをフォロー
2.ハッシュタグ「#アルミ缶アート」「#リサイクル」「#日本アルミニウム協会」の3つをつけ、
3.自身のTwitterアカウントからアルミ缶アートを投稿
4.応募が完了いたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/05/31
水口会長就任挨拶(再任) (PDF:165KB)
2023/05/25
機関誌「アルミニウム」の価格改定のお知らせです
機関誌アルミニウム価格改定のお知らせ (PDF:121KB)
2023/05/16
2023年度アルミスクラップの回収量見通し (PDF:290KB)
昨年5月に初めて公表しました「アルミスクラップの回収量見通し」につきまして、2023年度は前年度比12千トン増の1,310千トンの回収量を予想しております。詳細はPDFをご覧ください。
2023/05/12
SBIR制度(Small Business Innovation Research)は、我が国のイノベーション創出を促進することを目的に、スタートアップ等による研究開発とその成果の事業化を補助金等によって支援する制度です。
募集する情報、対象者、提出方法等については、上記リンクをご参照ください。
募集する情報、対象者、提出方法等については、上記リンクをご参照ください。
2023/06/01
2023/05/30
2023/05/30
2023/05/30
2023/05/11
2023/04/10
2023/04/10
【厚労省】「労働者の疲労蓄積度自己判断チェックリスト」等の周知について (PDF:1,782KB)
2023/04/10
【当協会宛依頼文書】 (PDF:67KB)
2023/04/10
【当協会宛依頼文書】 (PDF:69KB)
2023/04/10
【厚労省】令和5年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について (PDF:34KB)
2023/06/01
「2023 China Aluminum Fabrication Forum」のご案内 (PDF:94KB)
・Registration Form (DOCX:28KB)
日程:7月3日(月)~5日(水) 場所:中国・上海市 主催:中国非鉄金属工業協会
・申込は登録フォームに掲載の担当者へお願いいたします。
2023/05/09
2023/04/27
機関誌「アルミニウム」へ広告掲載のお願い (PDF:428KB)
カラー広告を掲載いただけるようになりました。
2023/03/06
もっと知りたいアルミニウムのこと