デジタル技術の進展とインターネットを背景に、携帯電話、ノートパソコン、ポータブルMD、ビデオカメラ、デジタルカメラ、ポータブルカーナビなど、IT技術を駆使した小型軽量デジタル機器が、次々に登場していますが、これらのモバイル機器に不可欠なのが、小さくてパワフルな電源です。
そんなニーズに応えて開発された、リチウムイオン電池(充電池)の内部で、アルミ箔が大切な役割を果たしています。
リチウムイオン電池は、かつての充電型ニカド電池やニッケル水素蓄電池に比べ、電圧やエネルギー密度などに優れ、小型軽量化でも有利なため、需要が拡大の一途をたどっています。
このリチウムイオン電池の正極(+)集電体の材料としてアルミ箔が活用されています。ちなみに三洋電機製では、この部分に厚さ20μm(1000分の20?)のアルミ箔にコバルト酸リチウムを塗布した材料が使われています |
|
リチウムイオン電池 |
|
リチウムイオン電池構造図 |
|
|
さらに、高度情報化社会を支える通信回線、光ファイバーネットワークのケーブルをガードするケーブル被覆にもアルミ箔が使われています。アルミ箔の気密・防水・防錆などの特性が活かされています。 |
|
|
オフィスや都市空間のあらゆる場所での空調設備では、冷風や温風を運ぶエアダクトを、断熱用グラスウールとアルミ箔がしっかりカバーしています。ここでは他に遮温性の特長も活用されています。 |
|
|
暮らしの身近なところでは、チョコレート、ガム、医薬品、タバコなどのパッケージがすっかりおなじみですね。またお茶やコーヒーなど湿気が大敵の内容物を守る包装、カレーなどのレトルトパックなどでも、アルミ箔の優れた特性が役立っています。 |
|
|
そして、お酒の紙パック容器。外観は紙の箱ですが、この内側をアルミ箔でラミネートしたものがほとんどです。「近年では生活様式が変化する中で、清酒容器に占める紙パックの比率は相当なものに達しています。アルミ箔ラミネートのメリットで特に重要な点は、アルミ箔が光を通さないので、ガラス瓶よりも内容物の品質保持に有利なこと。また、容器全体にデザインが可能なことも、採用が広がった要因の一つですね」(黄桜酒造)。
軽量化による輸送効率の向上、箱型にすることで収納しやすくなるなど、流通面のメリットも大きいようです。 |
|
|
布に金糸を織り込んだ"金襴(きんらん)"の織物の金糸・銀糸にもアルミ箔が使われています。ここではアルミ箔のキラキラと輝く光沢が生かされ、豪華な錦織の絵柄に大変身していました。セロハンで両面をラミネートされたアルミ箔の原反を幅0.35mmにカットし、金や銀の"糸"が作られています。 |
|
|
|
|
|
「白球」という言葉で表される硬式野球のニューボールは、使われる直前までアルミ箔で包まれ、あの白さが守られています。
少年野球から高校・大学・社会人、そしてプロ野球まで、公認の硬式野球ボールの表面は、脱色漂白した2枚の牛革を縫い合わせてでき上がっています。空気に触れ光にさらされると、少しずつ変色し黄色っぽくなっていくのが避けられません。そのため、新しいボールはでき上がると直ちにアルミ箔で包み、その上からポリエチレンフィルムのカバーをかけられ出荷されています。
光を完全に遮り、気密性があり、どんな形にもなじみやすいアルミ箔の特長がここでも生かされています。 |
|
|