鍛 造
鍛造
素材を油圧または水圧プレスあるいはハンマーなどで鍛練し、粘り強さを与えながら必要な形にしていく方法を鍛造といいます。鍛造は平らな金敷の上で押しつぶして成形する自由鍛造と、鍛造すべき製品の形を上型・下型に彫り込んで、その型内で成形する型鍛造の2つに分けられます。
鍛造によってつくられた製品(鍛造品)は、強度が大きく衝撃や繰り返し応力にもよく耐えることができ、信頼性の高い製品をつくることができます。この特性を生かして鍛造品は航空機用部品や自動車の重要保安部品として使用されています。また、一般工業用部品としても高速回転機器部品や高い負荷のかかる機械部品などに広く使用されています。
■
5,000t 鍛造プレス
copy right (C) 2004 JAPAN ALUMINIUM ASSOCIATION