|
|
|
|
|
●2006.2 |
「第2回アルミ建築シンポジウム」開催 |
●2006.12 |
日本アルミニウム協会、「エコプロダクツ2006」へ出展 |
|
●2007.4 |
「第5回アルミと健康フォーラム」開催 |
●2007.9 |
「アルミ建築シンポジウム」開催 |
●2007.10 |
第10回国際アルミニウム接合会議(INALCO2007)大阪で開催 |
●2007.12 |
日本アルミニウム協会、「エコプロダクツ2007」へ出展 |
●2007.12 |
LCA日本フォーラム主催「第4回LCA日本フォーラム表彰」において日本アルミニウム協会が奨励賞を受賞 |
|
●2008.6 |
「非鉄金属業界ネットワーク協議会」発足 |
●2008.12 |
日本アルミニウム協会、「エコプロダクツ2008」へ出展 |
|
|
●2006.5 |
アルミ新地金が3,310ドルを超え、史上最高を記録 |
●2006.6 |
アルミ缶リサイクル率、91.7%と過去最高を記録(2005年度) |
●2006.6 |
三協立山アルミ発足 |
●2006.10 |
世界最大のアルミメーカー「ユナイテッド・カンパニー・RUSAL」発足 |
|
●2007 |
建築基準法改正に伴う住宅着工件数の激減により、アルミ建材は大幅出荷減 |
●2007.2 |
インドのヒンダルコがノベリスを買収 |
●2007.6 |
アルミ缶リサイクル率、90.9%と2年連続で90%台を記録 |
●2007.10 |
リオ・ティントがアルキャンを買収し、世界最大のアルミメーカー「リオ・ティント・アルキャン」発足 |
|
●2008 |
アルミ新地金価格、史上最高値(3.380ドル)から一転、急落 |
●2008.4 |
三協・立山ホールディングスと日本軽金属が業務提携で合意 |
●2008.6 |
アルミ缶リサイクル率、92.7%と3年連続で90%台を記録 |
●2008.10 |
古河スカイ、韓国と英国のアルミ圧延会社に資本参加 |
●2008.11 |
BHPビリトン、リオティントの買収騒動−提案撤回で幕 |
|
|
●2006 |
アルミ合金事業の再編進む |
●2006 |
自動車向けアルミ出荷、好調を持続 |
●2006 |
電解コンデンサー用箔の需要、過去最高を記録 |
●2006.9 |
東京地下鉄10000系車両、営業運転を開始 |
|
●2007 |
アルミ企業の大型設備投資、相次ぐ |
●2007 |
自動車向けアルミ出荷、好調を継続、過去最高を記録 |
●2007 |
電解コンデンサー用箔の需要、史上最高を記録 |
●2007 |
N700系新幹線車両、営業運転を開始 |
|
●2008 |
アルミ圧延品出荷、10月以降の急速な需要減により、7年ぶりに220万トン台へ |
|
|
●2006.7 |
原油価格高騰続く、一時78ドル/バレルに |
●2006.9 |
小泉政権に代わり安倍政権が発足 |
●2006.10 |
北朝鮮が核実験を実施 |
●2006.12 |
イラク内戦状態、フセイン元大統領の死刑執行 |
|
●2007 |
米サブプライム問題が表面化 |
●2007.7 |
参院選で自民党が敗北、民主党が第一党に |
●2007.9 |
安倍首相が退陣、後任に福田氏 |
●2007.11 |
原油価格の高騰続く、一時99ドル/バレルに |
|
●2008 |
サブプライムローンに端を発した世界的な景気悪化が本格化 |
●2008.7 |
洞爺湖(北海道)でサミット開催 |
●2008.9 |
福田首相が退陣、後任に麻生氏 |
●2008.10 |
ノーベル物理学賞に南部氏、小林氏、益川氏、化学賞に下村氏が受賞 |
●2008.11 |
米大統領選でオバマ氏勝利、史上初の黒人大統領誕生へ |
|