2015年7月
第32回アルミおもしろクイズ、いかがでしたか。たくさんのご応募を頂きまして、ありがとうございました。当選結果につきましては、当選された方20名にEメールにて通知致しました。
前回の正解は、Q1:(3) 55.5%、Q2:(2) 27年間、Q3:(1) 若い時計台でした(クイズはこちら)。
では、第33回アルミおもしろクイズをスタート!問題は3題。全問正解者には抽選で20名の方に、皆様からリクエストの多かった「アイス専用アルミ製スプーン」(2本セット)をプレゼント致します。皆様のご応募お待ちしております。
Q1.夏を迎え、ビールが美味しい季節になりました。よく冷えたアルミ缶で飲むビールは格別ですよね。さて、アルミ缶は昨年度(2014年度)にどのくらい消費されたでしょうか。
|
---|
(1) 約2億缶 (2) 約22億缶 (3) 約202億缶 |
ヒント:http://www.alumi-can.or.jp/html/data_0101.html |
Q2.アルミ缶は薄いアルミの板から作るのですが、その薄い板は圧延機という機械で何度も延ばされてできあがります。この板をトイレットペーパーのように巻き取ったものを何というでしょうか。
|
(1) ノイル (2) コイル (3) オイル |
ヒント:http://www.aluminum.or.jp/museum_ebook/#p=26 |
Q3.アルミニウムは各種ロボットにも使われています。再生医療や抗がん剤の調薬などでの使用を想定して開発されたロボットの名前は、次の内どれでしょうか。
|
(1) VS-050S2 (2) VR-050S2 (3) V6-050S2 |
ヒント:http://www.aluminum.or.jp/publication/alumi-age/pdf/181/18103.pdf |
応募方法 | Q1〜3の正解と、このクイズを何で知ったか(1.ホームページ、2.フェ
イスブック、3.ツイッター、4.懸賞サイト他)をご記入の上quiz@alkyo.jp
までお申し込み下さい(応募はお一人様1回まででとさせて頂きます。お一人で複数のアドレスで応募された場合は無効とさせて頂きます。 また、国内居住者に限ります)。
*ページ下のテンプレートをコピー&ペーストしてご活用下さい。 |
応募期間 | 2015年7月17日(金)〜8月20日(木) |
今回の賞品 | アイス専用アルミ製スプーン「i spoon」(製造・販売:アカオアルミ(株)
同社は日本で唯一、一円玉を製造している会社です)を抽選で20名の方に2本セットでプレゼント致します。 *アルミの特性の一つである「熱を良く伝える」を生かした製品で、 カチカチに凍ったアイスでも簡単に食べられます ![]() |
当選発表 | 当選結果につきましては、当選された方20名にEメールにて通知致します。
当選された方は、賞品の送付先(住所、氏名、電話番号)と簡単なコメント(クイズ・賞品の感想や、こんなアルミ製品があったら欲しいなと思う賞品など)をご記入の上、再度Eメールにてご送付下さい。 |
その他 | 応募されたメールアドレスに、今後のクイズやイベント等の開催案内を送付することがありますので、予めご承知おきの程お願い致します。 |
*以下のテンプレートをコピー&ペーストしてご活用下さい。
- (必須)
- Q1の答え
- Q2の答え
- Q3の答え
- このクイズを何で知ったか。
1.ホームページ
2.フェイスブック
3.ツイッター
4.懸賞サイト他
(任意)
- あったら欲しいと思うアルミ製品
- これがアルミだったらいいなと思う製品
- アルミニウムについての印象やホームページへの感想など